Classic Theme Restorer 1.5.8beta11
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/classicthemerestorer/versions/1.5.8beta11
[locale(s)]
- Upper Sorbian (hsb) translation updated (thanks to milupo)
- Lower Sorbian (dsb) translation updated (thanks to milupo)
- French (fr) translation updated (thanks to BlackJack)
- Russian (ru) translation updated (thanks to Alexei)
- Slovenian (sl-SI) translation updated (thanks to Klofutar)
- Estonian (et) translation updated (thanks to Maidur)
- Chinese (zh-CN) translation updated (thanks to Cye3s)
[fix(es)]
- macOS & Tabs (1) > Tabs toolbar > 'reduce space above toolbar'
-- does not override 'hide with only one visible tab' spaces anymore
[general change(s)]
- macOS & Tabs (1) > Tabs toolbar > hide with only one visible tab'
-- 'reduce space above toolbar' option has to be enabled, if tabs are on top, to reduce the gap above tabs toolbar
Explzh Ver.7.47
http://www.ponsoftware.com/
-7z 圧縮のオプション設定に、マルチスレッドモードの設定で CPUスレッドの数を指定できるオプションを追加しました。
-7z 圧縮のオプション設定に、格納ファイルの作成日時を保存するオプションを追加しました。
-Windows 10 以上の環境では Windows 10 のリリースバージョンの表記もするようにしました。
-7z.dll を利用した展開においても、格納ファイル文字の RLO チェックを行うようにし、RLO 文字コードを含む場合には展開を抑止し、偽装書庫に対するセキュリティ対策を行いました。
-エクステンションメニューの「書庫作成」から 7z を利用した7z書庫の作成で、「圧縮レベル、ソリッド、ヘッダ圧縮」の設定が無効となる書庫を作成していました。(「ここに書庫を作成」や Explzh本体への D&D圧縮では問題ありませんでした。)
-32ビット版の Explzh において、UNARJ32j.DLL を利用した ARJ の更新日時と圧縮サイズがリスト表示されていなかった不具合を修正しました。
-Office 2010 以降の文書を必ず ZIP とみなして開いていました。