Quantcast
Channel: 更新してました+
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2634

9/14

$
0
0

PotPlayer 1.7.14366 Beta
https://www.videohelp.com/software/PotPlayer

秀丸メール Ver6.87β7
http://hide.maruo.co.jp/software/tk.html

機能追加/仕様変更

-メールのプロパティダイアログボックスでファイル名やオフセット表示するのをやめた。発信元を1行にした。(発信元のwhois名表示用)
-最近追加された新しいカラー絵文字(U+1F800以上)対応。
-「検索して一覧作成」または検索フォルダの一覧作成で、条件1~条件4の複数条件指定で、AND指定で、条件1にTo/From列表示用のキャッシュまたは件名指定で、条件2以降にその他の条件を指定した場合に、条件1のみで検索してからメールをロードして条件2以降の判定をするようにした。結果、条件1にあまりヒットしない場合は高速に動作するようになった。
-「Subject列の幅をウィンドウ幅の変更に連動させる」がONの時にSubject列幅を変更する操作を2回連続実行したら、ステータスバーへの警告表示じゃなくて、エラーメッセージを表示するようにした。&、エラーメッセージの中に設定の場所も表示するようにした。列幅の最低も10ピクセルから40ピクセルに変更した。
-メール一覧の「範囲(L):」の右側の欄の位置についてのドラッグを多少分かりやすくした。

バグ修正

-アドレス帳を表示したまま全般的な設定のフォント関係をいじるとアドレス帳のフォントがおかしくなるバグ修正。
-検索結果ウィンドウのツールバーで、区切り線が複数連続しないようにした。(意図して複数連続指定した場合を除き)
-メール一覧の「範囲(L):」の右側の欄の位置についての設定が、Per-Monitor DPI対応してなかったバグ修正。
-列幅変更について、dump.txtにいろいろ情報出力するようにした。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2634

Trending Articles