秀丸メール V7.17β10
http://hide.maruo.co.jp/software/tk.html
-SHGetFileInfo呼び出しの安全対策少し改良。メール一覧の添付ファイルアイコンがアイコン不明時に白紙アイコンになるようにした。
秀丸メール V7.17β9
https://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru.html
-64bit版がデバッグ版になってしまってていろいろうまく動かなかったバグ修正。
-SHGetFileInfo呼び出しの安全対策少し改良。メール一覧の不明添付ファイルアイコンが白紙になるようにした。
-添付ファイルの拡張子に日本語を含む特定文字列(ある程度以上の長さ)で、「全般的な設定・メール一覧・詳細・もっと詳細2」の「添付ファイルのアイコンをリアルにする」がONだと落ちてしまうバグ修正。再度。
秀まるエディタ V7.17β8
http://hide.maruo.co.jp/software/tk.html
-ダイヤルアップ接続の切断についての設定の標準(デフォルト)を、「切断しない」に変更した。VPN接続もダイヤルアップ接続扱いになってしまうようなので。
-スタックバッファオーバーにならないように、StringCbXXXX系関数への置き換え追加。簡単に直せる所は全部直した。
-添付ファイルのファイル名の最後がピリオドで終わる場合に、そのメールを削除して添付ファイルの削除に失敗する問題対応。そもそも的にピリオドで終わるファイル名のピリオドは除去するようにして、さらにはピリオドで終わるファイルの削除もちゃんと成功するようにした。(「\\?\」をファイル名の前に付けて削除すると成功する)
-Windows8以降の「Connected Standby / Instant Go」およびWindows10以降の「Modern Standby」でスリープ/レジュームした場合にうまる秀丸メールがレジュームを検出できてなかった問題対応。ただし直ったかどうかユーザーさんにテストしてもらう必要あり。
-添付ファイルの拡張子に日本語を含む特定文字列(ある程度以上の長さ)で、「全般的な設定・メール一覧・詳細・もっと詳細2」の「添付ファイルのアイコンをリアルにする」がONだと最近のWindowsで落ちてしまうバグ修正。
PotPlayer 230221 Beta
http://www.videohelp.com/tools/PotPlayer
Explzh for Windows Ver 8.94
https://www.ponsoftware.com/
-ZIP crypto(旧暗号化形式)で暗号化したZIP内のファイルの追加圧縮と削除ができなくなっていた問題を修正。([暗号化ZIPへ変換]と[暗号化解除]の機能は問題ありません)
-[無題] の状態の暗号化書庫の中のファイルを削除しようとするとクラッシュするバグを修正しました。
-その他、いくつかの修正。
http://hide.maruo.co.jp/software/tk.html
-SHGetFileInfo呼び出しの安全対策少し改良。メール一覧の添付ファイルアイコンがアイコン不明時に白紙アイコンになるようにした。
秀丸メール V7.17β9
https://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru.html
-64bit版がデバッグ版になってしまってていろいろうまく動かなかったバグ修正。
-SHGetFileInfo呼び出しの安全対策少し改良。メール一覧の不明添付ファイルアイコンが白紙になるようにした。
-添付ファイルの拡張子に日本語を含む特定文字列(ある程度以上の長さ)で、「全般的な設定・メール一覧・詳細・もっと詳細2」の「添付ファイルのアイコンをリアルにする」がONだと落ちてしまうバグ修正。再度。
秀まるエディタ V7.17β8
http://hide.maruo.co.jp/software/tk.html
-ダイヤルアップ接続の切断についての設定の標準(デフォルト)を、「切断しない」に変更した。VPN接続もダイヤルアップ接続扱いになってしまうようなので。
-スタックバッファオーバーにならないように、StringCbXXXX系関数への置き換え追加。簡単に直せる所は全部直した。
-添付ファイルのファイル名の最後がピリオドで終わる場合に、そのメールを削除して添付ファイルの削除に失敗する問題対応。そもそも的にピリオドで終わるファイル名のピリオドは除去するようにして、さらにはピリオドで終わるファイルの削除もちゃんと成功するようにした。(「\\?\」をファイル名の前に付けて削除すると成功する)
-Windows8以降の「Connected Standby / Instant Go」およびWindows10以降の「Modern Standby」でスリープ/レジュームした場合にうまる秀丸メールがレジュームを検出できてなかった問題対応。ただし直ったかどうかユーザーさんにテストしてもらう必要あり。
-添付ファイルの拡張子に日本語を含む特定文字列(ある程度以上の長さ)で、「全般的な設定・メール一覧・詳細・もっと詳細2」の「添付ファイルのアイコンをリアルにする」がONだと最近のWindowsで落ちてしまうバグ修正。
PotPlayer 230221 Beta
http://www.videohelp.com/tools/PotPlayer
Explzh for Windows Ver 8.94
https://www.ponsoftware.com/
-ZIP crypto(旧暗号化形式)で暗号化したZIP内のファイルの追加圧縮と削除ができなくなっていた問題を修正。([暗号化ZIPへ変換]と[暗号化解除]の機能は問題ありません)
-[無題] の状態の暗号化書庫の中のファイルを削除しようとするとクラッシュするバグを修正しました。
-その他、いくつかの修正。