Quantcast
Channel: 更新してました+
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2680

7/3

$
0
0
秀丸メール V7.20β7
http://hide.maruo.co.jp/software/tk.html

-IMAP受信時に固まる時間が長い問題対応。
-「メールの発信元を調べる」コマンドはメニュー上に表示しないようにした。メールのプロパティから実行したりタイトルバーに表示できるので。
-迷惑メールフィルターで、「++!nwsd」の場合はメール本文のURLよりもFrom:のドメインを優先してURLチェックするようにした。
-送信者ドメイン認証関係の機能追加。
-「全般的な設定・ウィンドウ・枠のタイトルバー」に「メール内容枠のタイトルバーで送信者ドメイン認証での色分け」オプション追加。
-メールのプロパティにて送信者ドメイン認証の確認機能追加。ついでに重要でないフラグ類を廃止した。
-迷惑メールフィルターの迷惑ワードで、送信者ドメイン認証の結果による判定を追加した。「++!sdaf」および「++!sdan」。
-迷惑メールフィルターで、送信者ドメイン認証の結果がFAILならURLチェッカーの判定を厳しくするようにした。ついでに「Re:」で始まってるのにRefenreces:ヘッダが無いメールとかto:ヘッダが怪しいメールとか、いくつかのケースでURLチェッカーの判定を厳しめにした。
-headタグの対応がおかしいメールのデコードでスタイルシートが本文にそのまま出てきてしまう場合があるバグ修正。(迷惑メール対応)
-CreateThread/ExitThreadを_beginthreadex/_endthreadexに変更した。
-IMAP受信時のメール一覧取得コマンドでサーバーから「NO FETCH could not complete for one or more messages」のエラーが返っても続行できるようにした。(ユーザーさんに動作確認してもらう必要あり)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2680

Latest Images

Trending Articles